
[2019/11/19] 【久保田拓真】関大が47年ぶり決勝進出 延長タイブレーク制す |
---|
・・・ 関大(関西5連盟第1)が延長戦で東海大(関東5連盟第2)に競り勝ち、1972年以来、47年ぶりに決勝に進出した。 1点を追う7回1死満塁で6番久保田拓真捕手(2年=津田学園)が右中間へ逆転3点適時三塁打を放った。 ・・・ https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911190000426.html |
[2019/10/27] 【光本将吾】2019年秋季リーグ戦 表彰選手 |
・・・ ベストナイン・外野手 光本 将吾 帝京大学 1 初 ・・・ http://test.tmubl.jp/game/first_division |
[2019/10/16] 【辻垣高良】福島県王者・学法福島『惜敗』 辻垣12Kも東奥義塾に逆転負け |
・・・ 「笑顔と元気を届けよう」「福島を背負って戦おう」。部員16人のうち15人が県外出身の学法福島。 台風19号で大きな被害を受けた"第二の故郷"を盛り上げようと、全員で話し合っていたという。 勝利の知らせを届けることはできなかったが「野球ができることに改めて感謝したい」と辻垣。 この日の12奪三振は、本県第1代表としての意地だった。 https://www.minyu-net.com/sports/hs_baseball/syuuki/FM20191016-424587.php |
[2019/10/14] 【柳野友哉】府予選 大阪桐蔭、2年ぶりV 2位履正社、3位初芝立命館 3校が近畿大会へ /大阪 |
秋季近畿地区高校野球大会府予選(府高野連主催)の決勝と3位決定戦が13日、大阪市此花区の 大阪シティ信金スタジアムであった。決勝で大阪桐蔭が延長の末、履正社を9―6で降して 2年ぶり8度目の優勝を飾った。 ・・・ 大阪桐蔭は延長十回、相手の失策や柳野の安打などで3点をあげ、決勝点となった。 ・・・ https://mainichi.jp/koshien/articles/20191014/ddl/k27/050/144000c |
[2019/10/10] 【辻垣高良】学法福島53年ぶり秋制覇 エース辻垣がサヨナラ打 |
学法福島が決勝で福島成蹊に3-2でサヨナラ勝ちし、学法福島工時代の1966年(昭41)以来 エース辻垣が、バットで仲間を笑顔にさせた。終盤に雨脚が強まる中、1-2の9回裏。 投手でも8安打は打たれたが、10奪三振2失点完投。福島成蹊とタイブレークにもつれた https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909240000599.html |
[2019/10/07] 【浅川駿斗】県大会 報徳学園V 13回目、最多記録更新 3位は神戸国際大付 /兵庫 |
・・・ 3位決定戦は神戸国際大付が長田に競り勝ち、2年連続で近畿大会への出場権を得た。 ・・・ 神戸国際大付が17安打を放ち、両校計28安打の打撃戦を制した。五回に相手守備の乱れで勝ち越すと、 七回に角谷の二塁打、八回に岡野、浅川の連続長打で加点した。 ・・・ https://mainichi.jp/koshien/articles/20191007/ddl/k28/050/203000c |
[2019/10/06] 【角戸優成】創志学園が倉敷商下し優勝 秋季高校野球 |
・・・ 創志学園が13安打で快勝した。三回に冨田、竹内、三方の3連続適時打など長短8安打を 集める打者一巡の猛攻で7得点。 四回にも角戸の犠飛で着実に加点した。 ・・・ https://www.asahi.com/articles/ASMB532MRMB5PPZB001.html |
[2019/10/06] 【田中隼人】報徳学園6年ぶりV 明石商3連覇ならず 秋の高校野球・兵庫 |
決勝では、春夏続けて甲子園でベスト4入りし、大会3連覇を狙う明石商と、 https://jocr.jp/raditopi/2019/10/06/2550/ |
[2019/10/05] 【角戸優成/坪井洸之介】創志学園「つなぐ意識」体現 6年ぶりの岡山県制覇 |
・・・ 決勝は創志学園が9-5で倉敷商を下し、6年ぶり2度目の頂点に立った。 ・・・ 2死となっても角戸が送り、中軸の場谷、冨田、竹内が3連打で先発をノックアウト。 2番手にも三方と1年坪井が連続長打を浴びせ、早々と勝負を決めた。 ・・・ http://nm.sanyo.oni.co.jp/sp/2019/10/post-136879.php ![]() |
[2019/09/29] 【角戸優成】準々決勝 創志学園、接戦制す 倉敷商はコールド勝ち 4強出そろう /岡山 |
・・・ 八回裏創志学園、冨田の適時打で角戸が二塁から還り勝ち越し ・・・ https://mainichi.jp/koshien/articles/20190929/ddl/k33/050/236000c |
[2019/09/25] 【辻垣高良/梅田誉希/平安相斗/中山優斗/中山陽斗】学法福島53年ぶりV 磐城3位、東北大会へ |
・・・ 決勝は、学法福島が初優勝を目指していた福島成蹊に逆転サヨナラ勝ち。 53年ぶり3回目の優勝を果たした。 ・・・ 学法福島は九回、川守田の左前打を足がかりに同点に追いつくと、 2死二塁で辻垣が左中間適時打を放ってサヨナラ勝ちした。 ・・・ https://mainichi.jp/koshien/articles/20190925/ddl/k07/050/164000c |
[2019/09/22] 【梅田誉希】学法福島、ふたば未来に4-0勝利 初回から勢い!梅田復調打 |
初回の得点で主導権を握った学法福島がふたば未来を4―0で下した。 2死一、二塁で回った初回の打席、学法福島の梅田誉希(ほまれ)(2年)は「自分で決める」 2回戦は好機の打席で4度の凡退。「最後の打席は申し訳なくて涙が出た」と自らのふがいなさに 「勝てた実感はまだないけど、練習に付き合ってくれた仲間に『ありがとう』と言いたい」。 https://www.minyu-net.com/sports/hs_baseball/syuuki/FM20190922-417299.php |
[2019/09/22] 【辻垣高良】学福13回タイブレーク勝ち 辻垣15K |
・・・ 201球完投!! 15個目の三振で最後の打者を仕留めると、学法福島の辻垣は小さく吠えて ガッツポーズ。13回を201球で投げ抜きチームを勝利に導いた。 奮闘した背番号1は「勝ててうれしい。競った試合になることは想定して いたので、落ち着いて投げられた」と満足げだった。 ・・・ ![]() ![]() |
[2019/09/04] 【辻垣高良/田中舜太朗/佐藤尊将/今崎圭泰】学法福島10年連続県大会へ 辻垣が旧友刺激に完投 |
福島の県北支部では、学法福島が2-1で福島東に競り勝ち、10年連続15度目の県大会進出を決めた。 左腕・辻垣高良投手(2年)が5安打13奪三振で完投。藤森孝広監督(41)も「辻垣さまさま。 神戸中央シニア(兵庫)では5番手投手。神村学園(鹿児島)田中舜太朗投手、智弁学園(奈良) |
[2019/08/08] 【田中瞬太朗】【夏の甲子園】神村学園のエース・田中瞬を支える「マクドナルド事件」 |
第101回全国高校野球選手権大会が6日、甲子園で開幕。 光ったのはエース・田中瞬太朗(2年)の力投だ。 そんなエースの“心の支え”となっているのが、今年5月の大型連休後に発生した「マクドナルド事件」だ。 チームが関西遠征から帰路に就く際のことだった。空港内で小田監督から夕食代として各部員が1人 「遠征の帰りの日は、空港や駅で部費から夕食代を手渡され、外食ができるのでメンバーはいつも楽しみに 田中瞬ら2年生4人は「やっぱりウマい!」と久々のハンバーガーに舌鼓を打っていたが、至福の時間は しかし今となっては、これもいい思い出。田中瞬ら2年生4人も含め、全部員が「この甲子園で結果を出し、 https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/1502325/ |
[2019/08/07] 【阿萬田琉希】津田学園・阿萬田「また来る」5度目正直で二盗阻止 |
・・・ 遠投115メートル。2秒で合格と言われる二塁送球は1・84秒を誇る。そんな強肩が、この試合は 一塁走者が盗塁を企図してきた際、阿萬田はマウンドに立つ前佑囲斗投手(3年)の右肩を目標に 次戦は履正社が待ち受ける。 https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908070000786.html |
[2019/08/07] 【藤井久大】イチローまねた打席のしぐさ でも打ち方は自分流で挑戦 |
甲子園に春夏連続で出場した津田学園(三重)は7日、3―1で静岡(静岡)を破り、 3番打者・藤井久大(ひさひろ)君(3年)は三回、打席に入った後、バットを立てて 打ち方はイチローさんがオリックス時代に使っていた「振り子打法」ではなく、自分流の 兵庫県明石市出身。中学時代に知人の紹介で、神戸市内の球場で練習するイチローさんと この日から、イチローさんを超えることが野球選手としての目標になった。 だが、選抜では初戦で敗れ、自身も無安打。その後、不調に陥った。 この「挑戦」が今夏の甲子園初安打につながった。打法は変えたが、自身の隅々に宿る https://www.asahi.com/articles/ASM874DYSM87OIPE00L.html |
[2019/08/07] 【田中瞬太朗】神村学園・田中瞬、完投一番乗り!テープぐるぐる131球/甲子園 |
第101回全国高校野球選手権大会は6日、甲子園球場で開幕した。 2年生エースがアクシデントに負けず、九州対決で“令和初完投”を果たした。 一回、先頭打者への四球と犠打で1死二塁。3番・古川の打球が右膝を直撃した。 「痛くて動けなかった。これはやばいと思った」。思わぬ事態にアルプス席の応援団も騒然。 帽子に刻む言葉は「責任と自覚」。忘れ物が多く、春季大会後は学校内での生活態度を 二回には5番・田中大が相手の三塁手とぶつかり、鼻血を出すアクシデントもあったが、 https://www.sanspo.com/baseball/news/20190807/hig19080705030012-n1.html |
[2019/08/03] 【藤井久大/阿萬田琉希】静岡は三重・津田学園と初戦 高校野球組み合わせ抽選 |
・・・ https://www.sankei.com/sports/news/190803/spo1908030031-n1.html |
[2019/07/28] 【阿萬田琉希】津田学園、海星に6―4 初の春夏連続で甲子園 三重 |
第101回全国高校野球選手権三重大会は28日、松阪球場で決勝があり、 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000711-isenp-l24 |
[2019/07/28] 【田中瞬太朗/田中天馬】神村学園「田中姓」伝説再び 2年ぶり5度目夏切符 |
神村学園が2年ぶり5度目の頂点に立った。エース田中瞬太朗(2年)が3失点完投。 ■約束のパフォーマンス 第1シードの底力で鹿屋中央をねじ伏せた決勝。スタメンに並んだ3人の「田中」が 2年生エースの田中瞬が3失点で完投。5回には「高校で初めて」というソロアーチ 野手の「田中」も負けてはいない。1点を追う4回。1死三塁で5番田中大が左前へ 田中が3人そろったのは偶然だが「うちは田中姓がいるときは甲子園に行くんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00010011-nishispo-base |
[2019/07/28] 【田中瞬太朗/田中天馬】神村学園が甲子園 田中天馬勝ち越し2ラン/鹿児島 |
・・・ https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907280000314.html |
[2019/07/27] 【藤井久大】海星VS津田学園、28日決勝 高校野球三重大会 |
第百一回全国高校野球選手権三重大会は二十八日、海星と津田学園の 津田学園は、前投手と横手投げで安定感のある降井隼斗投手(同)が https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20190728/CK2019072802000025.html |
[2019/07/13] 【藤井久大/榮龍騰】三重大会の展望 |
津田学園、充実の投手陣 今春の選抜大会に出場し、春の東海大会を制した津田学園が本命だ。 本格派右腕・前は最速148キロを誇り、多彩な変化球も操る。 春以降、控えの栄、降井が急成長し、投手陣に厚みが増した。 切れ目のない打線は2017年夏の甲子園でベンチ入りした藤井、 前川、石川が軸。打線下位の小林も勝負強い。 ・・・ https://vk.sportsbull.jp/koshien/mie/#yagura |
[2019/07/10] 【後藤克基】2019年度春季フレッシュリーグ振り返って~野手編~ |
・・・ 今回も春季フレッシュリーグの振り返りとして、新人戦監督を務めた中村駿(4年・学生コーチ・西武台千葉)が 選ぶ今後の活躍が注目な選手を紹介していきたいと思います! 第2回は野手編です! 本日紹介する、今後の活躍が注目な選手1人目は後藤克基(2年・捕手・滋賀学園)です! ・・・ http://tokyo6s.com/blog/hosei/2019/07/10/2019%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%98%A5%E5%AD%A3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BD%9E%E9%87%8E%E6%89%8B%E7%B7%A8/ |
[2019/07/09] 【平野時矢】青森大会の展望 |
青森山田、強気のエース 春の県大会優勝の青森山田と東北大会を初制覇した聖愛のほか、 春の選抜大会に出場した八戸学院光星などが優勝争いの中心だ。 青森山田は、最速147キロの直球で押すエース堀田が投手陣の柱。 打線は春の県大会でそれぞれ本塁打を放った川原田と平野が中軸に座る。 ・・・ https://vk.sportsbull.jp/koshien/aomori/news/ |
[2019/06/12] 【辻垣高良】2019年夏の甲子園 福島みどころ |
学法福島の投手陣も「大物食い」を匂わせる。 https://yakyutaro.jp/r.php?hash=eGRk7 |
[2019/06/12] 【田中瞬太朗】2019年夏の甲子園 鹿児島みどころ |
・・・ 田中瞬太朗、桑原秀侍、中川武海と神村学園でエース番号を争うのも 2年生投手が中心に挙げられる。 ・・・ https://yakyutaro.jp/r.php?hash=bmjIx |
[2019/06/08] 【平野時矢】青森山田100キロの平野が準々決勝もおかわり宣言 |
青森山田の「おかわり君」が準々決勝での大暴れを誓った。 神戸中央シニア(兵庫)時代は日本選手権3位、ジャイアンツカップ8強など輝かしい成績を残した。 元祖おかわり君の西武中村、パ・リーグ本塁打王争いを独走する西武山川の動画を参考に長打力に https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201906080000707.html |
[2019/06/05] 【平野時矢】青森山田の主砲・平野時矢「青森を背負って戦う」 |
青森山田が3季連続コールド負けの八戸学院光星を県大会初戦で破り、 https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201906050000634.html |
株式会社荒川建設
家島建設株式会社
株式会社石本建設
宇治工業有限会社
栄臨建設株式会社
大淀産業株式会社
岡本海洋建設株式会社
奥村組土木興業株式会社
海洋開発興業株式会社
株式会社樫野
株式会社川崎組
関西圧送協同組合
株式会社関西港湾工業
関西タクト株式会社
関門港湾建設株式会社
株式会社北神戸運輸
株式会社北神戸生コン
共栄グループ
日下部建設株式会社
株式会社クロダシステムズ
株式会社ケーティエス
株式会社小島組
五洋建設株式会社
澤西建設株式会社
三協Mirai株式会社
シバタ工業株式会社
株式会社神栄建設
株式会社神栄セルテック
株式会社新和建設
株式会社住ゴム産業
株式会社西和商工
株式会社千石
太陽工業株式会社
タチバナ工業株式会社
田村石材株式会社
大旺新洋株式会社
株式会社大嘉産業
大新土木株式会社
ダイワN通商株式会社
株式会社中央大阪生コン
有限会社テクノヤマト
東亜建設工業株式会社
東洋建設株式会社
日本海工株式会社
株式会社阪南大阪生コン
株式会社ハーモセレ
株式会社ハーモニックス
有限会社ヒカリ
株式会社東神戸宇部生コン
姫路潜水株式会社
株式会社博田商店
深田サルベージ建設株式会社
万洋開発株式会社
有限会社明北圧送興業
株式会社森長組
ヤマト工業株式会社
株式会社大和生コン
ヨマス商事株式会社
リキ産業株式会社
わたつみ潜水工事有限会社
五十音順